2011年09月29日

私のだいすきな「もりくま」♪

このブログでもたびたび登場している
私の大好きな友達Yちゃん家族が経営しているお惣菜屋さん

「森のくまさん」がブログを始めました!!→ こちら


もりくまのお惣菜は
何を食べてもホント美味しいんですface02


我が家の家族は、全員大ファンicon06なのはもちろんの事

ウチに来てくれたお客様や、ここころカフェで講師をしてくださる先生達にも大好評♪


先月は、ベビーダンスに来て下さっていた生徒さんのランチ会で
スペシャルなお弁当をお願いしちゃいましたface02




もりくまさんは、人数や予算に応じて
お弁当やオードブルなどを作ってくれます。


心のこもった、もりくまのお料理を食べると
キモチまで優しくなります。

詳しいお問い合わせは、もりくまのブログ→こちら
または、私のブログにご連絡くださいねicon06














  


Posted by ここころ at 21:09Comments(1)すきなおみせ。

2011年06月19日

cafe Piano あったかライブ♪


昨日、お友達でもあり ここころcafeの講師でもあるkumaちゃんのお店 cafe Piano さんで


子供大歓迎!のライブが行われていたので
きー兄とのんちゃんと遊びに行ってきました♪



たくさんのお子さん連れのご家族が来ていて
とっても賑やかな空間にface02


役者さんのリッキーさんの朗読と
シンガーソングライターの丸山研二郎さんのコラボライブ。

朗読に合わせた音をギターの音で伝えてくれ
途中での歌が。丸山さんの声が優しく切なく・あったかく・・・。


すっごく良かったですemoji02
感動しましたface05




リッキーさんは
『子供が出来ると、なかなかお芝居とか観に行きたくても行けない。そんな方達に子供連れでも気兼ねなく来られるような活動をして行きたい』とお話してくださいました。

丸山さんも、ライブ前にのんちゃんがピアノを弾かせてもらってたときに
即興でのんちゃんのピアノに合わせてギターを弾いてくださいました。

すっごく優しい顔で。face17


リッキーさんは、2児のパパさん。
私の活動もお話させて頂いたら『近いものを感じるね~。』って言ってくださいました。


こんなステキなライブが、いつかここころcafeでも出来るといいなぁ。


リッキーさん、丸山さん。
そして
ライブに来ていた方々。kumaちゃん。



ステキな時間をありがとうface02  


Posted by ここころ at 23:31Comments(0)すきなおみせ。

2011年02月07日

だちょう!!


今日は、お仕事の打ち合わせで
ベビーダンスの寺本先生・こっちゃん・paapと4人で静波のつなぐさんへ。

papaは、以前からお仕事をさせて頂いているので
話には聞いていたけど、ホントにダチョウをペットとして飼っていて、ビックリicon10





papa・てらもっちゃん!近いからicon10icon10
2人はダチョウにつつかれながらも写真を撮ってたので(笑)
私はこっちゃんと避難icon10

・・・一人で、かなりビビッてましたface07


ランチも美味しく、店内はとーっても落ち着く空間icon12

楽しい仕事の話で盛り上がったてらもっちゃんと私なのでしたface02

これからも、楽しいイベントを2人でこっそり計画中なので
楽しみにしていてくださいねface02




  


Posted by ここころ at 21:00Comments(0)すきなおみせ。

2011年01月14日

美味しかったぁ。


今日は、伊勢丹8Fにある『Bistro Chez KOBE』さんにお邪魔しましたface02



サラダ・メイン・デザートかスープ・飲み物がついて1200円face08
とーってもお財布にも優しいお値段♪

私はパスタを食べましたが
とーーーっても美味しくてicon06

スイーツのチョコタルトは絶品!!!


私の好きなケーキランキングのベスト3にランクインface23

幸せな時間でしたicon06



・・・えーっと。

写真をアップしようと思っていたのですが

あまりの美味しさにすっかり写真の事を忘れ・・・。


気づいたのは、すっかりスイーツまで食べた後でしたicon10

ほんとにすみませんemoji06


ディナータイムには、前菜4種にパスタピザ、デザート付でお一人様1890円。
飲み放題は+2000円。

女性限定コースは前菜スープピザとパスタ、珈琲紅茶にデザート付で1890円。と言うコースもあり
人数が集まれば、貸切も出来るそうです♪


店内も落ち着いた雰囲気で
スタッフの方達は、とても親切な対応をしてくださいます。


新年会・ママ友とランチ・・・。などなど
ホントにおススメなので、是非行ってみて下さいねface02

今月中に『女子会』を女性限定コースでお願いしようと思ってま~すicon12  


Posted by ここころ at 21:56Comments(0)すきなおみせ。

2010年11月21日

やっと出会えました!!

ここの所、ハーブに夢中の私。

先日もご紹介した『Milk Flower』さんにお邪魔して
店内のグリーンに癒されていたら・・・。


なっなんと!!
私の大好きな『レモンマートル』がface08






ずっと欲しくて探していたのですが
なかなか会えなくて

即お買い上げface22


レモンマートルは、精油にもなっており
さほどポピュラーな精油ではないのですが

とーーーっても良い香りicon06


他のハーブと同じで、葉を少し指でこすると
とっても良い香りがします。


レモンマートルは、レモンよりレモンの香りがする植物として知られていて
それは世界中のどの植物よりも「シトラール」の含有量が多いからです。

「シトラール」とは、レモン系植物特有の柑橘系芳香成分で
その含有量はレモンが3~10%なのに対し、レモンマートルでは90~98%もあります。

なお、葉には4~5%のエッセンシャルオイルが含まれています。



そして、成分の中には、強い抗菌・殺菌作用の効果がありますので
これからの季節、特に大活躍の精油です♪


レモンに似た香りなので、子供も好きな香り♪

我が家では、加湿器に・ハンドソープに精油をブレンドして
風邪やインフルエンザ予防をしています。



ここころにいらっしゃる時には、是非葉っぱの香りを楽しんでくださいね♪

ハーブティー用に葉のドライも作成中でーすicon12


  


Posted by ここころ at 22:38Comments(0)すきなおみせ。

2010年11月04日

楽しかったぁ~。


のんちゃんが、前々から楽しみにしてた
『ハートキャッチプリキュア』の映画に行ってきましたface15

のんちゃんのお友達とお姉ちゃん
そして、のんちゃんと私と・・・。きー兄(笑)

5人で!(笑)(笑)


映画は初めて観たのですが・・・。

私・・・。
感動して2回程・・。涙が出てしまいましたface25


ホント、いいお話でしたよ!!(必死)


でも
さすがに、子供達にバレたら恥ずかしいicon10と思い
何とかバレずに済んだと思っていたのですが。。。

のんちゃんにすっかりバレてました(笑)


その後、お友達のママとウチのpapaが合流して
聖一色にある『OMOCHA SHIZUOKA』さんへ。




店内は、とってもオシャレな作りなのに
こどもメニューがあったり

スイーツを自分で作れたりするので

こどもも楽しめて
大人ももちろん大満足!

パスタも美味しかったですface22




Hちゃん作。
かわいい顔して、結構斬新なパフェ。(笑)




Hちゃんママ作。
親子、似てない!?(笑)


みんなそれぞれ個性あるパフェを作り
大満足♪

また行こうねぇicon06
  


Posted by ここころ at 23:50Comments(0)すきなおみせ。

2010年06月28日

たいせつな・・・。

今日は、お昼から久しぶりのフリーicon12

だったので

ずっと気になっていたお店IL Broloさんにお邪魔させていただきましたface02


我が家からそれほど離れていない場所にあるお店。
店内を入ると、自然豊かな風景が広がり

とーっても居心地の良い空間icon12



店内にいるだけで
かなり癒されます。


その中でランチを美味しく頂きましたface02

まずは前菜。



そして
店内にある窯で焼かれたピザまたはパスタをチョイス。





最後はやっぱり。スイーツicon06




実は、スイーツをしっかり完食した後に写真を撮っていなかった事に気付き(笑)
IL Broloさんのギャラリーから、お写真お借りしましたface02


今日一緒にランチをしたお友達のM。


私が、静岡に来て初めて何でも安心して話が出来た
私にとって大切な人。

彼女は、「お母さん」として「妻」として
そして彼女自身も。

私にとって、見習うことが沢山ある人。

なかなか会う機会も少ないけれど
会っていない期間を全く感じることなく
いつも楽しい時間を過ごす事が出来る大切な友達。

こういうのが
ホントの「友達」なんだよな。って。





大切な事
大切な人の為に。

自分のために。


時間を作っていこうと思いましたicon06













  


Posted by ここころ at 20:59Comments(0)すきなおみせ。

2010年04月24日

新しい作品入りました!

rinana**さんの新しい作品をご紹介しますface02







これからの季節に大活躍してくれる麻素材のバッグ。

バッグの中身が見えないようにと、中袋も付いていて
とってもステキな作品になっていますicon12


rinana**さんが心をこめてひとつひとつ手編みで作られている作品のため
ご予約での販売とさせていただきます。

また
既に多くの方からご注文を頂いているので
次回のお渡しは6月下旬予定となります。


詳しいお問い合わせはここころまで。




そして









6色のカラーがかわいい麻素材のポーチ。
とっても使い勝手が良い大きさです。

さりげなくついているタグもとってもかわいいface05



rinana**さん。

いつもステキな作品をありがとうface02

これからもよろしくねicon01

  


Posted by ここころ at 19:25Comments(1)すきなおみせ。

2010年03月19日

こどもたちへの「想い」。

昨日ランチに行ったお店「che」さんで、見つけました。




DOR DEK

アーサー・パッタナー・デック財団が運営する
北タイチェンマイ県、チェンライ県の
ストリートチルドレンの青少年の作品を
展示販売するショップです。
 
その目的は、青少年の収入を援助し
アートセラピーを通して精神的な癒しを受けられ
自尊心を回復することで
自分自身の価値を見直すことにつながります。

ギャラリー内で販売された売り上げは
30%を製作者に還元
30%を青少年の奨学金及び職業訓練のための募金
そして残りの40%はショップの継続的な運営のための3つに分配されます。


子どもたちが、様々な理由で心を閉ざされたり閉ざさなければならなくなってしまい
自分の存在価値のない状況下で生活をせざるを得ない環境・・・。

考えるだけで胸がいっぱいになります。



以前から
こどもたちに、何か私に出来ることがしたい。
私も嬉しくて、みんなも嬉しいことをしたいicon12と思っていたので

この作品を見た瞬間、必然を感じました。

なので
「che」さんのオーナーさんにお願いをして
「ここころ」で、ポストカードやこどもたちの作った作品を置かせて頂く事になりましたface02




それぞれの作品は
こどもたちのピュアな心が
色の使い方や、絵から伝わり
心が本当にあったかくなる作品ばかりです。


そして、タイだけでなく
世界中にいる様々な理由で寂しい思いをしているこども達に
少しでも出来る事を。と思い
ユニセフ募金についても検討していますicon06


世界のこどもたちから始まる笑顔作りに
少しでも力になれたらいいな。





  


Posted by ここころ at 00:27Comments(0)すきなおみせ。

2010年03月14日

すてきないちにち。

夕方、デートから帰って来た(笑)papaとのんちゃんが
何だかとっても嬉しそうicon14


「ママ、プレゼントだよ!」と、のんちゃんは小さなバッグを。
papaは、私が好きなブランドの洋服をプレゼントしてくれました。

思いがけないプレゼント。

しかも、のんちゃんがくれたちいさなバッグには
私の大好きなお店「ひより工房」さんの
焼き菓子がface05





ひよりさんの焼き菓子は、とーっても優しい美味しさで
食べるととっても幸せな気持ちになります。

私の「だいすきなおみせ」ですicon01




その後、友達と遊んで帰って来たきー兄が
帰り道、私にプレゼントを買おうとスーパーまで行ったのに、お金が見当たらくなっちゃった・・・。と

ものすごいテンションicon15・・・。


お夕飯のときには、涙を浮かべて
「ママに何もしてあげれなかった・・・。」と。

「きー兄の気持ちだけで、ママはとっても嬉しいよ。」と伝えても
本人は納得いかず。。。


ずっとテンションicon15だったのが

急に
「ママ、スーパー行って来る!!」ってface08



どうやら、papaがきー兄にお金を渡してくれたらしく。


でも、時間は夜7時半。

今にでも走って行きそうなきー兄に
「一人では行かせられないから、ママも行くよ」と言ったら

「じゃあママは車で待ってて!」と言われ
スーパーの駐車場で待つ事10分・・・15分・・・

・・・出てこない。


少し心配になったので、入り口からこっそり店内を覗いてみたら

きー兄、ちゃんとラッピングまでお願いして
嬉しそうな顔で店員さんと話をしていました。


バレちゃいけないicon10と思い
急いで車に戻り
何事もなかったかのように待っていたら

「ママ、遅くなっちゃてごめんね!リボンの色をすっごく悩んじゃってface02」と
キラキラした笑顔で走って来ました。


家に帰り、きー兄がくれたプレゼント。

「ママ、チョコレートがすきだから。」と
私の好きな青のリボンも選んでくれて


「ママ、いつもありがとね。ママの事、大好きだよface02」と言ってくれました。

「ママもきー兄が大好きだよ。」と伝えながら
何だかとっても嬉しくって涙が止まりませんでした。

その時
のんちゃんとpapaはお風呂に入っていたので
久しぶりにきー兄を膝に乗せて「ぎゅ~icon06


さすがに、来月から5年生のきー兄。
少し照れくさそうでしたが
こうやって来てもらえる時間はそう長くないよな。と思い
大きくなってくれた事や元気でいてくれる事
そして何より「想い」を素直に伝えてくれた事に喜びを感じていました。






自分の「想い」を伝えること。
好きな人に「好き」って言える事。

そして
好きな人に「好き」と言ってもらえること。

とっても幸せな気持ちになりますよね。


時として「言わなくても伝わってる。」と思いがちですが

ステキな「想い」は
言葉として伝えていく事って
すごく大切な事だと思うから

私はこれからも「想い」は素直に伝えて行きたいと思いますicon06icon06















  


Posted by ここころ at 22:26Comments(2)すきなおみせ。