2011年06月15日
おススメの保育園♪
今日は、のんちゃんの保育参観日でした♪
今月始め頃から、今日の参観日を楽しみにしていたのんちゃん。
一番お気に入りの洋服に、今一番自分の中で流行っている髪形をして
ルンルンで登園

気分はすっかり『女子』です(笑)
のんちゃんがお世話になっているセイユウ保育園は
私立の保育園なので
保育園=預かってもらう場所 という
以前まで思ってた印象とはかなり違い
学年に応じて、体育・音楽・英語・絵画の専門の先生が来てくださったり
先生達みなさんが優しく、一人ひとりの『個』を見てくださいます。
年長ののんちゃんのクラスでは
今、国旗が大流行☆
大人も知らないような国の名前をみんながキラキラした目をして発表していました。
のんちゃんも
本屋さんで『これ買って~』って持ってきた本は『世界の国旗』。
100円ショップでは『国旗かるた&世界地図レジャーシート

・・・すっかり国旗の虜です(笑)
そして
授業では、ただ国旗を覚えるだけでなく
いくつかの民族衣装の紹介をしてくれたり
各国の有名な食べ物を、本物で出してくれたり。
実際のものを見る・触る・感じる・・・といった五感を使う授業を取り入れてくれています。
実際に体感する事って、とっても大事なことで
子供達に、とっても貴重な経験をさせてくださいます。
そして・・・。
お楽しみのお給食♪
お当番さんと先生が、ご飯やおかずを取り分けてくれました

お世辞でなく、ホントに美味しかったです

保育園の先生方・同じクラスのお友達
そして、来ていたママさん方。
ステキな時間をありがとうございました

のんちゃんが2歳からお世話になっている保育園。
きー兄は、幼稚園に行かせていたこともあって
正直、保育園は・・・。って思っていましたが
セイユウ保育園は、幼稚園と変わらない位
本当に色々な経験をさせてくださいます。
お仕事したいけど保育園は・・・。と、以前の私のような思いの方もいらっしゃるかと思います。
ホント、おススメの保育園ですよ
