2011年02月23日

ファミリーサポートセンター講習会。


今日、ファミリーサポートセンター(通称ファミサポ)の講習会に参加して来ました。


ファミサポには、4年前位から登録をさせて頂いていて
1年に1度、講習会が行われています。

今回は、午前中に「こどもの看病・手当てのしかた」を実習を取り込んで行われ
気道異物の除去のやり方や、骨折時・脱臼時の固定の仕方などを実習しました。

私は、小児救急救護法のライセンスを持っているので
ひと通りは分かると思っていましたが

知らなかった事・日常に起こりやすいことなども教えて頂き
大変勉強になりました。

このブログでも、少しづつご紹介していけたらいいな。と思っています。


午後は、「子育てを支えるために大切なこと」についてのお話を聞きました。

その中で大変ステキなことを教えて頂いたのでご紹介します。


=人の幸せは4つ=

①愛されてること
②ほめられること
③役にたつこと
④必要とされること



今、私がやらせて頂いているお仕事や活動は
この4つ全てにあてはまる!と思い
とても幸せに感じました。

ありがとうございますface17


ファミサポは、公的サービスでは対応できないこと。

特に耳にするのが、『自分の用事で預かってもらうのは、気が引ける・・。』という声。

気持ち、わかります。

でもね、ママだって人間です。
リフレッシュの時間も必要です!!


なので、美容院・買い物・パパとデート♪何でもいいんです。
そこでリフレッシュして、楽しく子育て出来れば

ママもお子さんも
そしてばあばの気持ちで待ってる私も(笑)嬉しいですからemoji08


ファミサポについての詳しい内容は、前文からジャンプしてみてくださいね。

ちなみに、私を指名する事も可能です(笑)


笑顔で楽しく子育てが出来ますようにface02face02



同じカテゴリー(おしごと)の記事画像
ステキな出会い♪
ごめんなさい!!
Legaさん♪
かゆみのケア
ありがとう(*^-^)
ベビーダンス♪
同じカテゴリー(おしごと)の記事
 ステキな出会い♪ (2011-07-07 22:31)
 ごめんなさい!! (2011-05-24 00:00)
 イベントのお知らせ。 (2011-04-27 22:05)
 確定申告! (2011-03-10 08:20)
 花粉症とアロマ (2011-03-03 22:58)
 Legaさん♪ (2011-02-20 21:54)

Posted by ここころ at 22:05│Comments(1)おしごと
この記事へのコメント
minaちゃんばあば!

がんばってるね。

またおはなし聞かせてください。
Posted by べびーずぶれすべびーずぶれす at 2011年02月24日 00:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ファミリーサポートセンター講習会。
    コメント(1)